top of page

12月8日(木)新潟大学農学部 中野教授による公開セミナーを開催します

Public seminar by Prof. Nakano (Niigata Univ.) on Dec. 8 (Thu)

インテリアデザイン

2022年12月3日

新潟大学農学部の中野優 教授を招へいし、公開セミナーを開催いたします。


『ユリ科花き園芸植物における遠縁交雑・組織培養・形質転換』

 講演者:中野 優 教授(新潟大学農学部)

 日 時:2022年12月8日(木)15:00~16:10

 場 所:北海道大学北方生物圏フィールド科学センター 生物生産研究農場1階講義室(対面のみ

    (北海道札幌市北区北11条西10丁目)ポプラ並木西側の建物です

 対 象:北海道大学の教職員・学部学生・大学院生

参加方法:申込は不要です。直接会場にお越しください。


中野教授はホトトギスをはじめとするユリ科花き園芸植物を対象に、遠縁交雑による新品種の育成や植物組織培養を用いた優良系統や絶滅危惧植物の増殖・保存について研究しています。また、花形や花色、草姿の分子メカニズムの解明や形質転換による改変も取り組んでいます。


植物育種や花色等の決定メカニズムに興味のある方のご来場をお待ちしております。

※感染症対策のためマスクの着用をお願いいたします。

北海道大学大学院 環境科学院
生物圏科学専攻 耕地圏科学コース

星野研究室

〒060-0811  北海道札幌市北区北11条西10丁目

北方生物圏フィールド科学センター 生物生産研究農場

QR_725996.png

​当サイトQRコードはこちら

当サイト内の掲載記事および写真等の無断転載をお断りいたします。

Copyright © 2022 Yoichiro Hoshino, Experiment Farm, FSC, Hokkaido University

bottom of page